2019年2月1日読了時間: 1分薪ストーブ用 パッケージ最終更新: 2019年7月9日長らくお待たせしました。シーズンも残すところわずかになりましたが、やっと薪ストーブ用の段ボールを購入しました。1箱で大体1カ月分の量(当店実績)になっております。特徴は、なんと言っても使用量が少ない。針葉樹の焚付に比べると半分以下です。さらに油分も多過ぎないので、ススが少なく、広葉樹なので、煙突からの灰の飛散が少ないご近所に迷惑が減らせます。街中での薪ストーブユーザーに最適な商品だと思います。サイズ 1箱 340×250×170 (14.5ℓ)
長らくお待たせしました。シーズンも残すところわずかになりましたが、やっと薪ストーブ用の段ボールを購入しました。1箱で大体1カ月分の量(当店実績)になっております。特徴は、なんと言っても使用量が少ない。針葉樹の焚付に比べると半分以下です。さらに油分も多過ぎないので、ススが少なく、広葉樹なので、煙突からの灰の飛散が少ないご近所に迷惑が減らせます。街中での薪ストーブユーザーに最適な商品だと思います。サイズ 1箱 340×250×170 (14.5ℓ)
焚付はやっぱり美濃楮GARABO当店の自宅では美濃楮GARABOの製造中に出る端材や曲がり 虫食いカビの酷い物を薪ストーブの焚付に使ってます 本来処分するものですが、不適合品でも力強く燃えてくれる 針葉樹の焚付と比べてかなり少ない使用量焚き付け出来ます 皆さま、どんな焚付を使用してますか?